こんにちは!超ヘアケア先生Takeです
最近、「マンツーマン美容院」が注目されているのをご存じですか?
カウンセリングから仕上げまで、すべてをひとりのスタイリストが担当するマンツーマンスタイル。プライベートサロンや個人経営の美容室などで増えてきています。
今回はそんなマンツーマン美容院の魅力と注意点について、わかりやすくご紹介します!
【メリット編】マンツーマンならではの嬉しいポイント
① 最初から最後まで同じ人で安心!
カウンセリングもカットも仕上げもすべて一人のスタイリストが担当するので、
「言ったことが伝わってなかった…」というミスが起きにくくなります。
イメージ通りのスタイルになりやすく、初めてでも安心して任せられます。
② 丁寧な施術で満足度アップ
一人ずつじっくり対応するため、細かいところまで丁寧に施術してもらえます。
特に髪質やクセ、頭の形などの「個性」に合わせたスタイル提案が得意なのも魅力。
③ プライベートな空間でゆったりできる
他のお客様がいない、または少ない環境なので、静かでリラックスできます。
まるで“貸し切り”のような感覚で、日常から解放されたい方にもぴったり。
④ 毎回同じ人だから信頼できる
何度も通うことでスタイリストとの信頼関係が築け、「いつもの感じで」と気軽にお願いできるようになります。髪のことをしっかり把握してくれる頼れるパートナーに!
⑤ メニューや価格が柔軟
個人で運営しているため、オリジナルのメニューや料金設定ができるのも魅力。大手にはないユニークなサービスを体験できることもあります。
【デメリット編】事前に知っておきたい注意点
① 予約が取りにくいことも…
一人で対応しているため、同時に複数のお客様を施術することができません。
人気のスタイリストになると、数週間先まで予約が埋まっていることも。
② 体調不良や急用でキャンセルになる場合も
スタイリストがひとりなので、体調や家庭の都合でやむを得ず予約変更になることも。そういったリスクはどうしてもあります。
③ 経営や時間の管理が大変
施術だけでなく、経理・予約管理・集客までひとりでこなしているケースが多いため、繁忙期などは少しバタつくことも。
④ 技術や情報のアップデートは自主的に
同僚がいない分、自主的に勉強や練習を重ねているスタイリストが多いですが、トレンドの共有や技術交流が少ない環境であることは否めません。
まとめ|こんな方におすすめ!
マンツーマン美容院は…
✔ 静かで落ち着いた空間で施術を受けたい
✔ 毎回同じスタイリストにお願いしたい
✔ しっかりと相談して決めたい
✔ 丁寧にカット・カラーしてほしい
…という方にとっては最高の選択肢です!
ただし、「急ぎで予約したい」「複数人で行きたい」場合には少し不便に感じることもあるかもしれません。
自分のライフスタイルや価値観に合うサロンを選ぶことが、髪も心も美しくする第一歩。
ぜひ、一度マンツーマンサロンの魅力を体験してみてはいかがでしょうか?
完全予約制の美容院 Act Hair Creation
奈良市三碓1-6-18(近鉄富雄駅徒歩4分)