奈良の美容室において縮毛矯正を得意としているサロンは当店を含めて数軒しかありません。つまり、くせ毛でお困りのお客様や縮毛矯正をされているお客様におかれましては、「縮毛矯正を得意とするサロン以外の美容院では、縮毛矯正はメニューの内の1つにしか値しないということを知っておかなければいけません」

#縮毛矯正専門店 #縮毛矯正失敗 #ビビリ毛直し #奈良のこだわり美容室ACT 【YouTubeより】

このことは私が8年以上前から、ずっと警告して参りました。美容室における技術レベルはどんどん格差が大きくなっていますが、その背景としましては美容師さんのレッスン時間の減少や外部講習への参加の低下が要因であることは明確です。また美容技術は知識で理解するだけでなく、手の感覚を養うことで上達していきますので、サロン内のレッスンだけでは技術の上達は得られません。つまり、そのようなサロンで縮毛矯正を行うことは失敗リスクと常に隣り合わせである事は理解しておくことが大切です。

これからの美容室はどうなるの?

2024年の美容室倒産件数は過去最大となり、2025年はそれが更に加速していくと私は予想しています。今や、美容院も二極化が進んでおりまして、小規模で技術を売りにしているサロンと大規模のチェーン展開で低価格を売りにしているサロンが残っていき、その他のサロンは非常に厳しい状況になっていくことでしょう。だからこそ私は今年から今まで以上にお客様への情報配信だけでなく、この美容界に少しでもお役に立てるような内容を共有し、SNSやブログから発信をして参ります。

進化し続ける当店の縮毛矯正技術とは…

ここで当店のリアルなサロンワークをご紹介致します

左:縮毛矯正失敗によるビビリ毛

右:ビビリ毛直しの成功事例

このように当店の縮毛矯正技術は益々進化をし続けております。その詳細内容につきましては、また改めてブログでご紹介をさせて頂きますので、次回も宜しくお願い致します。最後までご覧下さいまして誠に有難う御座います。超ヘアケア先生Takeでした⭐︎

この記事をシェアする☆
1 2